2011年03月28日

注射

年一回の予防注射を受けさせる為、ビーをネットに入れてからキャリーバッグに押し込む(笑い)。
クローゼットからキャリーバッグを持って来るとフェムトは目ざとく見つけて 自分とこにもとばっちり来たらヤバイとばかりかっ飛んで逃げる(笑)。
さすが小心者、ビビり屋だ。
ビーは比較的大人しくキャリーバッグに入ってくれたが(押し込んだ)、獣医さんに向かう車内で不安そうに小さくなく。
受付で診察券出そうとお財布見たら無い
どこ紛れ込んでるとポイントカード類を出して見るも見当たらず、口答で言う(^_^;)。
どこかに落としたんだろうか。いつ
最後に見たのはいつだったろう
名前を呼ばれて診察室に入り、体重計兼ねた診察台にビーを載せて体重量ると去年よりちとばかり減って6.1キロ(去年は6.2キロだったらしい。7キロになってるかと思ってたら案外無い。)
お尻の穴から体温計入れて体温計った時と、注射した時はやはり嫌いだから唸って暴れそうだったから後ろ足側を抑えてなだめすかし。
注射済ませてアパートへ。
ビー、お疲れさん。
夏はフェムト、お前の番だ
  続きを読む


Posted by ブランフェムト at 19:01Comments(2)

2011年03月19日

被災地でお笑い生放送は?

昨日仕事中浮かんだアイデア。
被災地は不安で気持ちが沈みがちな人が増えてると思う。
そこで場所が広い被災地避難所にお笑い芸人に来てもらい、コントを民間NHKテレビとラジオで「行く年来る年」みたいに同時放送したらどうか?。
Mー1で苦節10年でやっと一位になったと思ったら、2位のスリムクラブばっか仕事オファー来て自分達には来ないとこぼしてた笑い飯がどうかと。(去年の優勝コントを見逃したんで見たいのもあり。)
昨日の物まね番組で似てない伊達公子姿で出てたが仕事オファー増えたのか
不安で被災者たちは気持ちが落ち込み気味でストレスで笑ったり笑顔をしなくなり体調を崩しがちになる人も多数出てくるかもしれない。
「笑いは病を吹き飛ばす」から、普段見れない生のコントを見て貰い鬱積した不安感を吹き飛ばしてこれからの励みにして貰ったら…。
不謹慎と言われるかもしれないけど。
今朝の新聞に避難所の臨時小学校の授業で先生が落語会を開き、親や老人も同席してる写真が載ってて笑いも必要とされてると思い、テレビ局に提案出そうと思う。
  


Posted by ブランフェムト at 19:01Comments(0)

2011年03月16日

石原都知事、何言ってるんだ!!。

日付替わったから昨日になるが、昨日の新聞に 問題発言をする石原都知事が又とんでもない事を言ってくれたと載っていた。
積年にたまった日本人の心のあかを落とす為だとか言い、地震はその為の天罰だとか、日本人は守銭奴みたいな事も言い出す始末。
地震で亡くなった人達を侮辱している
言ってもいない事を「いい添えた。」と言った気でいるし、ボケたんじゃないの
数年前に日本領土だと主張するために尖閣諸島の吊鐘島(だっけ)に上陸して日の丸掲げたり、中国をシナと蔑称で言ってみたり。
仮にもトップに立つ人が差別発言するのは問題。
反日感情を逆なでさせるのをわからないのか
歴史勉強しろ
去年の非実在性青少年健全育成法成立でも 外貨獲得の為に持ち上げる一方で曖昧な、どちらでも取れる条項を駆使して成立させようとし、反対にあったら 秋に『非実在性』を外して成立させちまった
元作家の知識人じゃない振る舞い。
元作家なら、何が猥褻かそうでないかと基準・境界線が分かるかと思うのに、そういう助言も無しに『役所』仕事で条例をごり押しで成立させた。
何か自分の気に入らない物を排除しようとする偏屈ジジイの域に来てる気がする。
これが日本首都の代表者
他者や他国からどう言われるか考えもせずにペラペラと喋る様な人は誇れる有識者の『器』じゃない。
昔ヒット作品書いた人気作家だったのかもしれないけど、今は只の日和見的な 調子いい、問題発言を平気で言う偏屈オヤジでしかない。
はい、私は石原都知事が嫌いです
他に都知事に相応しい様な適材な人材がいないという証明になってしまうのか…。
今度の都知事選では落選してくれた方が東京都民の為になるかもしれない。  


Posted by ブランフェムト at 02:45Comments(0)

2011年03月15日

脚本集SEASON4が届いた

予定なら日曜日に届く筈だった。
見たら『前日12日の午後3時過ぎに発送手配した』のメールが来ていた。で、日曜日に来るか、と外出せずに部屋に居たが来ない。
昨日月曜日に来てるかと思ったが来た気配無し。
勤務先に金属材料を送っている会社が被災地に有り、通常どうりに材料届くかわからないので今日明日と臨時休み(一部部署。)明後日はどうなるかわからず。
そして今日お昼前に来た。
配達員(佐川急便)が「今日来た。」と話してたから地震で陸路が寸断とか段差出来ていつもの道が通行できず迂回して遅れたのかも。
東京方面は輪番停電始まってるなぁ。
横浜と箱根に居る弟達の所もやるだろう。
サービス業勤務(スーパーと旅館勤務)だから停電になったら自家発電とかないと仕事にならないんじゃあ…

  


Posted by ブランフェムト at 12:25Comments(0)

2011年03月14日

大河ドラマがやらなかった理由

一昨日から地震情報オンリーの報道で通常番組が大幅に中断している。職場の同僚の子供が「ドラえもんやらない。」と怒ってたと話してた。
わかるよ。「ケイタイ大喜利」もやらなかったもん
時期が時期だけに自粛しないと…。
通常なら昨日の大河ドラマのお江は「浅井三姉妹と母お市の方の今生の別れ」で予告からして、NHKは高視聴率狙ってるの見え見えな感じだった。
平和な時なら「可哀相だね。」で済む筈。
地震の後だから昨日放送しなかっただけかと思ったが、今日仕事中ふと気付いた。
もし地震直後に「浅井三姉妹と母お市の方今生の別れ」を被災地でも被災者が見たら 阿鼻叫喚になりそう。
津波のショックがフラッシュバックしたり、身内を失った喪失感を追体験したりして立ち直れなくなる人が多数出て ひどくなったらウツになり自殺してしまう人が出る可能性もあるんじゃないか
生きる希望をなくしてしまうんじゃないか
そんな理由で自粛したんじゃないか、と思った。
NHKに聞いてないけど可能性有り。
亡くなられた方々の御冥福と被災者の方々が元気に過ごせる様になるのを祈ります。
  続きを読む


Posted by ブランフェムト at 23:17Comments(0)

2011年03月13日

否定的な報道ばかりだと

昨日から始まった地震報道一辺倒。
テレビを見てると地震の被害をこれでもかとばかりに民放NHKとも繰り返しの様にテレビに流してて、悪い事しか考えないようにしてる様な…。
昨日の原子力発電所の爆発の会見見てると「わからない。」発言に何言ってんだぁと言う気がする。
今朝の新聞見ると 被災した作業員の「もっと原発から離れた方がいい。三号器建物にひびが入っていた。」のコメントには 政府や原子力研究サイドの危機管理の無さが感じられる。
午後テレビ見てたら 民放だかで昨日朝の映像で家族二日ぶりの再会の様子がやっててウルッときた。
最初隣の人と会ったのかと思ったが家族らしい。
母と娘夫婦か、倒壊した自宅前で「生きてて良かった。」と言い合い、涙ぐみ肩を寄せ合う様に立ち去る娘夫婦。
娘が右手を旦那さんの腰に伸ばして右手に力を入れて旦那さんの腰を握りしめる感じで涙声でしみじみと「良かった。」と言ってるのが喜びを表してる様で、涙は出なかったけどウルッときた。
今朝の新聞に出てた 炊き出しで笑顔のおばあさん写真に思ったが、暗い不安感で一杯だろうとは思うけど、希望や喜びを感じるそういう映像もテレビ局等マスコミは取り上げて欲しいと思う。
長野県からボランティアで駆け付ける事は出来ないけど、募金や祈りを送る事は出来ると思う。  


Posted by ブランフェムト at 15:43Comments(0)

2011年03月13日

揺れが数回きてる

さっきからグラグラ振動がわかるのや弱い揺れが来てる。新潟の方か?。
東北方面にはもう地震来ないで上げて欲しい。
天気予報見ると明日からは向こう冬型になるらしいからもし天気の神様がいるのなら、寒さを抑えてあげて欲しい。
  


Posted by ブランフェムト at 12:39Comments(0)

2011年03月12日

今日は一日地震ニュース

7時過ぎに今一瞬揺れた
昨夜夕飯休憩で見た津波映像(車が模型みたいにワラワラと流される)よりも規模がでかい、新聞見出しの「さながら反乱した揚子江の濁流みたいな津波」にビックリ。
今日未明仕事帰りに聞いたラジオの、300名だかの死体はこれが原因だとわかる。
これじゃあ助からないよ〜
海面とさほど差がない平地だとすぐに追いつかれちゃう
横浜(水面と差がなさそうで気になり)と某山内の温泉観光地にいる弟二人にニュース見てからメールしたが、未明の段階では新着メールマーク表示してなくて地震の影響か着信わからず。
朝の地震で二人からの無事メールに気づき、横浜にいる弟から 揺れたけど大丈夫かとメールがきた。
栄村大変だね。
これ打ってる時20分に又グラッとひとゆれした。
日暮れ後零度に冷え込む青森の方々、無事に休めますように。他の避難者の方々も。
原子力発電所が心配
  


Posted by ブランフェムト at 19:24Comments(0)

2011年03月12日

原子力発電所が爆発するかも!?

昨日夕飯休憩でニュースを見て知ったけど、福島県の原子力発電所で炉心温度上昇中で低下させないと爆発と言ってて 記憶の隅に行ってたチェルノブイリを思い出した。
冷却用充電車3台準備と言ってたが、一台コンセントが合わず起動しないとか言ってた。
どうなるの
今日は1時半過ぎからテレビ見てるけど、「メルトダウン」とか言う炉心が溶け始めたとか…。
えーっ
容器まで溶けたら放射能汚染が起きちゃう
奇跡起きてメルトダウンが止まってくれたら…。
清水玲子の「月の子」みたいに。
  


Posted by ブランフェムト at 14:36Comments(0)

2011年03月12日

今凄い揺れ!!

ついさっき、まるで水の上に載せたお皿がくるくると回るみたいに揺れた
携帯の地震警報アラームが鳴り、地震に驚いたかアラーム音に驚いたのかフェムトがビックリして隣の部屋に避難(^_^;)。
新潟が震源地と出てた。
これから寝るとこだったが寝てなくて良かった。

  


Posted by ブランフェムト at 04:03Comments(1)

2011年03月11日

とうとう長野県にも!?

会社行く前にお風呂入って上がったら何か重いものを落として揺れたみたいな振動が。
そのうち横揺れ。居間の照明の傘が左右に揺れてる〜。
アパートもゆっくりだけど左右に揺れてる。
フェムトが揺れに気づいたか、心配そうな顔。
外の椋鳥だか騒いでる。
  


Posted by ブランフェムト at 14:53Comments(0)

2011年03月06日

信州グルメフェスタ

一昨日仕事帰りに長野まで遠回りして東急で開催しているグルメフェスタに行った。
会場に近づいたら温かそうないい香りが〜。
お腹すいてきてるから堪らない
時間が時間だけにショーケースの中は空になってる所もチラホラ
最初に買ったのは桝一のスクウェア・ワン小瓶。
それから一回り。
何を買おうか迷う。コマチでチェックしとけば良かった。
豚の散歩でカレーのレトルト販売してたが100円前後に慣れてるから500円は高い。買おうか迷ったがやめた。
シュテルンのソフトクリーム食べて、試食で美味しかった南山の焼肉弁当を購入して地下一階でマカロンゲット。
11日〜13日にピエール・エルメのホワイトデーマカロンを販売するとショーケースに紙が貼ってあった。ダロワイヨのマカロンもちもちして美味しかったけど、ピエール・エルメのは
一度食べてみたい。
南山の焼肉弁当は美味しかった。

  


Posted by ブランフェムト at 01:20Comments(0)

2011年03月06日

今日は生放送

今日はNHKのケイタイ大喜利の生放送。
メール会員登録して有るのでお題が載ったメールが来たが、すぐにネタが浮かばない(-o-;)。難しいよ
お題1.このファミレス 実家ぽいなぁ〜。なぜ?。
1.メニューかきをアレと言う。
2.お茶請けに漬物。
3.ウェイトレスを姉ちゃん呼ばわりする。
4.くつろいでうたた寝。
5.靴下を脱ぐ。
6.コンビニでゲットしたのと似たお皿が出た時。
メルヘンニュース(せっせと打ち込み中に「30文字で」と表示が。最初に書いといてよ。先の二つは送信出来てるか不明。)
1.桃太郎が鬼ヶ島に行きましたが鬼がいずモンスターがいたのでほうほうのていで帰って来たそうです。
2.シンデレラはガラスの靴を履いて行きましたがガイハン母指で痛さの余り12時前にお城から帰って来たそうです。
3.マッチのすりすぎで放火の現行犯でマッチ売りの少女が逮捕。
ルーキーお題
第二ボタンが欲しいと言われたがあげたくない。なぜ?。
1.闇ルートで売られそう。
2.マジックハンドで受け取る。
3.ジャラジャラと沢山ボタンが入った袋を背負っている。
4.イッコー似。
と投稿。
放送中、ルーキーお題で似た考えの人が居て、トングで取ると答えた人がいた。
ファミレスでも、靴下ネタが出たなぁ。前回は41件送信したけど今日は難しくて浮かばず13件のみ。
今日の正午に番組内で取り上げられなかった回答を千原ジュニアが審査してルーキー・メジャーに昇格の発表がHPで有るとか。見ないと
来週はルーキー・メジャー入れ替え戦と題して生放送。どうなる
  


Posted by ブランフェムト at 01:07Comments(0)

2011年03月01日

あの痛さは何処から来た?

土曜日から左足付け根辺りが、歩く時や階段上り下り・車に乗り込む時やお風呂に入る時に足を動かすと痛みがきたり、左足が上がらないといった支障をきたす様になった。
普通に歩いていても、僅かに捻ってしまってもズキッと痛みを感じつい何度も「痛いっ」とか言葉にならないうめき声をあげてしまった。
「何で痛くなるんだよおっ。」と一人部屋で叫んだり。
痛いの嫌だから左足びっこ引いて歩いたり、階段は一段ずつどちらかの足を先に下ろすか踏み出して手摺りにつかまって上り下り。
お風呂に入る時や車に乗る時も足が上がらず、あげようとすると痛みがきて、我慢しながら車に乗り込んだり、左足を何回かに分けてずりあげてお風呂に入ったり。
何が原因だろう
寝る時ズが二匹して足元の布団上に乗ってたが気持ち左足が微妙にスースー痛いような感覚がしてよく眠れない気がした。二匹の体重が重りに感じた(-.-;)。
一昨年の脊柱間狭窄症の足版
婦人科系統の炎症に足が当たって痛いのか
左足が上がらないから神経系統の障害
骨がすがいった様にもろくなる骨素〇〇
会社の医務室に行って聞いてみたら 股関節がどうのと言ってて、まさか股関節脱臼
二日間痛みを我慢して正直ドヨーンな気分に。
昨日 久しぶりに整形外科に行ってレントゲン撮ってもらい診察受けたが、骨には異常無いとの事だった。
内臓が炎症起こして当たって痛くなるのかと思ったと先生に話したら、それだともっと大変と言われた。
痛み止めの出すからまだ痛みが止まらないようなら他に原因有るか検査するからその時に又来てと言われ、痛み止めの薬と湿布の処方箋を出して貰い帰った。
何で左足が痛くなったんだろう
骨に異常が出たのかと思ったのに…。
左足切断なんて病気だったらどうしようと整形外科に行く前に不安に思ったりもした。
原因不明ながらも不安解消したからか、痛み止めのが効いたのか、左足の痛みが薄らぎ階段上り下りや車乗り込みが出来る様になり
原因わからないで 何か「知らない世界からのアプローチ」で痛くなったのかと仮説が浮かんだ。
左足が痛くなる前に 呪詛がどうのと話してる夢を見たが、夢知らせ
誰かに呪われたのか
御先祖様からの警告
う〜ん…。
普段何気ない事が出来る事が有り難いと 、健康が大事だと痛感した数日間だった。
  


Posted by ブランフェムト at 16:46Comments(3)