2010年10月14日

車その後

先週 車のマフラーが破損し心ならずも騒音をたてながら運転してた
見積もり見て
騒音は迷惑だし(冬になる前で良かった)、部品取り寄せ頼んで帰り、後でハタと気づいた。
来週遅番だ〜
あの音で夜中帰ったら近所迷惑だ。寝てた人起こしちゃう可能性大(-.-;)と気づき。
翌日の金曜日の帰り、騒音を緩和させる応急処置は無いかと営業所に聞きに行ったら、整備士の人が大元の発生源の部分のマフラー部品はあるのでそれ付けてくれるとの事。
取り寄せ部品は13日につける事にしてその部品を付けて貰ったら 静かぁ〜
バイクみたいなブォー音、聞いてるとストレスになった。
行き交う人に「あの車、ウルサイ」と
思われてるんじゃないかと思うと(スミマセン(T_T))と心の中で謝り。
昨日午後、残りの部品を付けに行き完了
ここ数ヶ月 ゲームから始まりソフト、パソコン(レノボのノート。Windows)と風と木の詩グッズと中古本(シミとか有って)と出費が続いた…。



Posted by ブランフェムト at 14:57│Comments(3)
この記事へのコメント
それは良かったです♪
やはりマフラーは騒音の元ですからね?

私なんて普段乗っているのはトラックなので、
排気ガスと騒音で深夜に帰って来る時は
ひんしゅくかな?と思います(苦笑)
でも仕方ないです。
Posted by がんじい at 2010年10月14日 17:21
ブランフェムトさん こんばんは☆

風と木の詩に反応してしまいました。
むか~し読んでましたよ。
超懐かしいです~。
Posted by uniuni at 2010年10月16日 21:55
がんじいさん、ご心配ありがとうございました。メカには弱いから何かあると面食らっちゃいます。最近は正常だけど 夜にライト付けるツマミ操作しても、表示盤の照明がつかないのはどこか接続がおかしいのか?。
uniさん、コメントありがとう。風と木の詩が終わってしまってからん十年、セルジュとジルベールの年齢より遥かに年食ってしまいヨヨヨ・・・。
私はジル、セル、オーギュ、ロス、ボナと好きでした。uniさんはどのキャラが好きでした?。
Posted by ブランフェムト at 2010年10月30日 02:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。