2017年11月25日
ミネラル ザ ワールド in 横浜 2017 ★夏
一昨年の秋、新宿ショーで紫にピンクがブチに入ったバイカラーの原石付きサファイアを買った。
産地はタンザニアのドドマ ウインザ。
後に、単色やルビーとサファイアが同居した様な色目のルースもあったと知って他の色も欲しいと探していたが中々見つからず。
何でも、綺麗なルビーが出て話題になった鉱山らしいが、私はサファイアの方が欲しかった。
欲しい!と思って約1年位経過した時、知り合い業者さんがツイッターでドドマウインザ産原石を仕入れたとupしたのでチャンス‼︎とミネラル ザ ワールド in 横浜 2017 ★夏に参戦。
実は会場入りする前にハプニングが。
会場がある建物近くのに来て 会場入りする前にトイレで付けてるお気に入りのトパーズのペンダントと指輪2つを入れた小袋がウエストポーチにあるか見た。
入れたと思ったメインスペースに無い‼︎。
嘘っ⁉︎。
焦って街路樹側に座り込んで見たが無い。
まさかトイレでハンカチ出す時に落としたか⁈、降りた最寄りのみなとみらい線トイレに戻るも、トイレ行ったのは横浜駅だったー‼︎。
あーっ‼︎。
だれか拾って正直に交番に届けてくれたらいいけど、石がわかる人ならネコババされて戻って来ない‥。
何処に遺失物届ければいいだろう⁇と呑気にルース探し出来る心境になれなくなった。
自分でも、側から見たら顔強張って青くなってるんじゃないか?と思った。
正直泣きたくなった。
時間はお昼頃。
とりあえずお昼食べてから気を取り直して、とファミレスに入りオーダーし、オーダーしたのが来る前に再度ウェストポーチの中を確認。
メインスペースの他にあるポケットのチャックを開けて見たらー。
あったぁーっ‼︎‼︎。
出かける際メインスペースに入れたと思ってたが別ポケットに入れてた。
あって良かった。
ホッとしてソファーの空きスペースになだれ込む様な体制になって安堵。
安心してオーダーしたパスタを食べてトイレで装着して(笑)会場入りした。

この日の戦利品一覧。

お目当てのドドマウインザ産サファイアの原石
ルースは桁2つで手が届かなかったので原石に。宝石質との話だったが 会場で見た時は照明の加減か、ピンク色ぽかったのに帰宅途中で紫色に変化。何故?。

HPでチェックしていたパライバトルマリンのバイカラー0.3ct
ブラジル産

タンザナイト キャッツアイ (ブルー ゾイサイト) 3.19ct
タンザニア メレラニ産

話題の、グランディディエライト 0.04ct
マダガスカル トラノマロ
落としたら危険、シリーズの仲間入り(笑)。ネタに。
後 買い物してスタンプ3回で一回引けるくじ引きで1000円分商品券が当たり。
知り合い業者さん所のトルマリン原石の中に深緑色のトルマリンルースがあったのでそれと交換。

産地はタンザニアのドドマ ウインザ。
後に、単色やルビーとサファイアが同居した様な色目のルースもあったと知って他の色も欲しいと探していたが中々見つからず。
何でも、綺麗なルビーが出て話題になった鉱山らしいが、私はサファイアの方が欲しかった。
欲しい!と思って約1年位経過した時、知り合い業者さんがツイッターでドドマウインザ産原石を仕入れたとupしたのでチャンス‼︎とミネラル ザ ワールド in 横浜 2017 ★夏に参戦。
実は会場入りする前にハプニングが。
会場がある建物近くのに来て 会場入りする前にトイレで付けてるお気に入りのトパーズのペンダントと指輪2つを入れた小袋がウエストポーチにあるか見た。
入れたと思ったメインスペースに無い‼︎。
嘘っ⁉︎。
焦って街路樹側に座り込んで見たが無い。
まさかトイレでハンカチ出す時に落としたか⁈、降りた最寄りのみなとみらい線トイレに戻るも、トイレ行ったのは横浜駅だったー‼︎。
あーっ‼︎。
だれか拾って正直に交番に届けてくれたらいいけど、石がわかる人ならネコババされて戻って来ない‥。
何処に遺失物届ければいいだろう⁇と呑気にルース探し出来る心境になれなくなった。
自分でも、側から見たら顔強張って青くなってるんじゃないか?と思った。
正直泣きたくなった。
時間はお昼頃。
とりあえずお昼食べてから気を取り直して、とファミレスに入りオーダーし、オーダーしたのが来る前に再度ウェストポーチの中を確認。
メインスペースの他にあるポケットのチャックを開けて見たらー。
あったぁーっ‼︎‼︎。
出かける際メインスペースに入れたと思ってたが別ポケットに入れてた。
あって良かった。
ホッとしてソファーの空きスペースになだれ込む様な体制になって安堵。
安心してオーダーしたパスタを食べてトイレで装着して(笑)会場入りした。

この日の戦利品一覧。

お目当てのドドマウインザ産サファイアの原石
ルースは桁2つで手が届かなかったので原石に。宝石質との話だったが 会場で見た時は照明の加減か、ピンク色ぽかったのに帰宅途中で紫色に変化。何故?。

HPでチェックしていたパライバトルマリンのバイカラー0.3ct
ブラジル産

タンザナイト キャッツアイ (ブルー ゾイサイト) 3.19ct
タンザニア メレラニ産

話題の、グランディディエライト 0.04ct
マダガスカル トラノマロ
落としたら危険、シリーズの仲間入り(笑)。ネタに。
後 買い物してスタンプ3回で一回引けるくじ引きで1000円分商品券が当たり。
知り合い業者さん所のトルマリン原石の中に深緑色のトルマリンルースがあったのでそれと交換。

Posted by ブランフェムト at 00:56│Comments(0)
│ミネラルショー
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。